にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村 ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

2020-01-01から1年間の記事一覧

生理学から見る睡眠

睡眠で悩む患者さんは多くいます。特に日中リハビリ時間以外はすることがなく、常にベッドがあるため眠ってしまいがちになります。そうすると昼夜逆転しやすくなります。 今回は、睡眠を生理学的に見てみようと思います。 まず、睡眠とは呼吸と同じく必要不…

呼吸とは 超基礎編

○呼吸 当たり前ですが呼吸は人間にとって生きるために必須な生命活動。酸素を取り込み、二酸化炭素を排出するガス交換を呼吸という。 呼吸は肺で行なっているとみなさん思いがちですが、酸素は代謝に必要なものであるため、各組織でも呼吸を行なっております…

病院の豆知識

気温も寒くなり、換気が難しくなってきた時期にコロナの感染者数が急増してきました。もともと冬になると流行するのではと示唆されていました。まだまだ予防の意識は必要ですね。 当院もまだまだ面会制限中です。 そのため、ご家族と会えない寂しさからか不…

趣味の競馬で見つけたパターン

競馬をやり始めて2年ほど 予想が楽しい時期もあったが、、、 当てるのはとても難しい 血統など情報量が多く当てるのは至難の技 そんな時、気づいたことがあった それが馬番!!! 予想をして当てることが楽しい人は見ない方が良いかもしれません。 YouTubeで…

医療従事者慰労金支給される

厚生労働省が、新型コロナ感染症対応従事者慰労金交付事業として、病院や診療所、訪問看護ステーション、助産所に勤務し患者さんと接する医療従事者や職員に対して慰労金を給付してくれることになりました。 支給額の割り振り 都道府県から役割を設定→実際に…

コロナ下の病院事情

私が働いてる回復期病院は、幸いコロナ感染者の方は出ていません。 ですが、近隣の急性期病院ではコロナ患者の治療を行なっているため、入院患者が徐々に少なくなってきているのが現状です。 もちろん、コロナ感染者がいる病院はとても大変な状況ですが、治…

今後テクノロジー化はくるのか

はじめにこれは私個人の意見、見解です。 いま、世界中ではAIなどの人工知能やロボット化が進んでいます。 車で言えば自動運転化など、生活様式が変化してきています。その中で、リハビリ職である理学療法士や作業療法士の世界では、マッサージする際の強さ…

腹横筋へのアプローチ効果

前回、腰痛症に関しての記載をしました。 今回は、学んだ知識をリハビリで実践した結果を報告します。 疾患名:腰椎圧迫骨折 症状:腰部痛、端座位時特に疼痛あり 端座位保持時間10分程度が限界 その次に立位で疼痛が生じている状態 抗重力位での腰部痛が主な…

腰痛について知りましょう 【伸展型腰痛】

どの世代の人でも多いのが腰痛だと思います。腰痛の原因は様々です。椎間板性・筋性・椎間関節性・仙腸関節性などに判別されます。 まずは、どの動きで腰痛が出るかで原因も絞れらてきます。背中を反ると痛みが出るのか、背中を丸めると痛みが出るのか、体を…

人体に及ぼす力 第二弾

前回は、重力のことと床反力・高さが及ぼす力を軽く触れました。今回は床反力と高さが及ぼす力についてまとめていこうと思います。 さっそく、まずは床反力についてです。前回記したように、重力という外力で地球は物体を引きつけています。そして、地球には…

まずは、身体の仕組みの前に人体に及ぼす力について

はじめに、質量を持つものは同じ力で引きつけ合おうとする力(引力)が生じています。引きつけあうというのは、相対する物に向かいあう力です。 引力の特徴 ・同じ質量で距離が近づくと引力は大きくなる ・どちらかまたは両方の質量が増えたものは、 同じ質量…